SOS相談窓口サイトをご活用ください。
夏季休業中の学校閉庁日が変更になりました。
当初8/18だったものが8/25になっています。
★欠席・遅刻連絡は「tetoru(テトル)」でご連絡ください。
※担任と直接やりとりをしなければならない内容以外は、tetoruからご連絡ください。
★ SOS相談窓口サイト 文部科学省や埼玉県などでは、子どもがSOSを発信しやすいように様々な相談機関を公開しています。SNSでも相談できますので、活用してください。
★ 熱中症対策 について WBGT31以上、気温35℃以上の場合には活動を中止したり、クーラーの効いた部屋などで活動します。その後気温が落ち着いた後に活動を再開します。登下校中も暑い日が続きます。移動中ものどが渇く前に止まって安全を確保した上で水分補給をするなど、ご家庭でもご指導いただくようお願いいたします。
★ 「子どもたちの日々の様子」は今日のできごと をご覧ください。 最新投稿内容(8月2日)
★🔒が付いているページは、久喜市のアカウント(本校生徒)でのみ見られます。お子様のタブレットをお使いいただければスムーズにご覧いただけます。
※スマートフォン等のアカウントの切り替え方法はお持ちの機種によって異なりますので、本校では対応ができません。
ご契約のキャリヤや端末の各メーカーにお問い合わせください。
💡 更新情報
7月10日(木)学校運営協議会のページにHOTフォーラムのご案内を公開しました。 NEW!
7月7日(月)R8年度の学校閉庁日についての文書を公開しました。
7月4日(水)🔒第1学年保護者会スキー体験学習業者説明動画を公開しました。
7月7日(月)学校だより7月号<改訂>を公開しました。
6月20日(金)学校運営協議会のメンバー紹介を公開しました。